さいたま市北区宮原町の湯澤整骨院です。
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
さいたま市北区宮原町の湯澤整骨院です。
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
さいたま市北区宮原町の湯澤整骨院です。
本年も本日で仕事納めとなりました。
コロナではじまりコロナで終わってしまった1年でした。
すでに春のジュニアオリンピックは通信大会での開催が決定されています。
来年は終息して通常通りの生活に戻る事を願います!!
皆様良いお年をお迎え下さい。
さいたま市北区宮原町の湯澤整骨院です。
8月になりました!
近隣でもコロナの感染者が出ておりまだまだ油断ができぬ状況ですが埼玉県では高校生の水泳の大会が3日〜5日、中学生の水泳の大会が6日に予定されています。
3月以来の大会と記憶していますがその間には非常事態宣言があり泳げない時期が長く6月から徐々に泳げるようなりました。
3年生の中にはこの大会にて競技を離れる選手もいて色々な意味で記憶に残る大会になりそうです。
是非最後の力を発揮して頑張ってほしいです。
先日、市議会にて鶴崎議員が市長に長水路の室内プールをさいたま市に誘致しないのか質問したらしいです。
市長の回答はあまり積極的ではなかった様ですが上尾にしろ川口にしろ早く決定してほしいものですね。
大野知事もプールどころでは無くなってそうですし、、、
さいたま市北区宮原町の湯澤整骨院です。
非常事態宣言も解除されお休みされていた患者さんも少しずつ足を運んで来てくれてなんとなく日常に戻りつつあります。
スイミングの練習も再開した所が多くまだまだ油断はできませんが一安心です。
高校の部活動ではまだ完全に再開していない所の話も聞きいち早く再開出来ることを願うばかりです。
非常事態宣言中は老人施設への面会も禁止されており解除後に身内の面会へ行ってきましたがコロナ禍の大変な時にでも働いてくれている現場のスタッフさん達には本当に頭が下がります。
当院でもコロナウイルスの感染拡大防止のためより一層換気や消毒に注意していきます。
さいたま市北区宮原町の湯澤整骨院です。
あっと言う間に5月になりました。
本来であれば夏に行われるはずのインターハイや全中へ向けて強化合宿が行われているのですがこの状況です。
4月に発令された緊急事態宣言後競泳界では通常の練習すらままならぬ事態になってしまいました。
インターハイ、全中は中止が発表され3年生の中には引退を余儀なくされている選手もいます。
5月も延長が予定されてますがこの影響が今後どうなるのかは誰もわからない状況が続く中選手達は自宅に簡易プールを作るなどみんなが工夫して乗り越えようとする姿は頼もしく思えます。
とにかくこの現状を乗り切ってみんながまた笑って泳げる日が来るまで今できることを精一杯頑張ります。
さいたま市北区宮原町の湯澤整骨院です。
緊急事態宣言が出されとうとう、JISS等まで使用禁止になってしまいました。
先日来た東京の高校に通う選手も練習場所が閉鎖してしまい練習場所さえままならない状態になっています。
埼玉県でも本日から休校を決めたスイミングスクールが出てきて知ってる限りでも週末には休校をするスクールがほとんどではないでしょうか。
6月に行われる予定だったジャパンオープンも先日中止が発表され、夏の大会がどうなるか先行きが見えません。
自分が選手時代でもこんな長期に泳がない期間を経験した事がないのですがどうかモチベーションだけは下げずに乗り越えて欲しいです。
些細なことでも構いません。連絡待ってます。
さいたま市北区宮原町の湯澤整骨院です。
本来ならば競泳のオリンピック選考会が行われていたはずでしたがそうも言ってる場合ではなくなってきました。
当院では換気、消毒を徹底し通常通り診療致します。
緊急時にはしっかり対応できるよう自分でできることから行いたいと思います。
さいたま市北区宮原町の湯澤整骨院です。
コロナウイルスの影響が日を増して大きくなってます。
本来であれば明日の26日から競泳のジュニアオリンピックが開催されるはずでしたが中止に。
4月に日本選手権が行われるはずでしたが二転三転したものの先程中止が決定。
オリンピック、パラリンピックは延期へ。
色々と思う事はありますが早く終息して欲しいです。
さいたま市北区宮原町の湯澤整骨院です。
コロナウイルスの影響が未だに終息しないまま宮原界隈でも色々な噂が立っておりますが、本日日本水泳連盟は4月1日から行われる予定だった日本選手権(オリンピック選考会)を2日から7日の期間を短縮し無観客開催することを正式に発表しました。
まず率直に中止にならなくてよかったです!
個人的には無観客開催が決定した事、先程発表されたジュニアオリンピックの中止、東京オリンピックの観覧ハズレと1万5千席のアクアティクスセンターを体感する機会を逃しましたがTVの前でしっかり応援したいと思います。
さいたま市北区宮原町の湯澤整骨院です。
3月になりました。
新型コロナウイルスの影響により小・中・高の学校は休みになりそれに伴い各習い事も休みになっております。
前代未聞ですが高校生の部活では一ヶ月以上休みなんて学校もあります。
仕方ないと言えば仕方ないのですが自分が水泳に関わって30年以上になりますがここまでの事は無かったと記憶しています。
そして今日、競泳ジュニアオリンピックの正式な中止がアナウンスされました。
この大会も自分が記憶している限りでは3.11の東日本大震災の時の中止位だったと思います。
この大会に出場する為に色々なものを犠牲にして毎日努力をし続けていた選手を傍らですが携わっていただけに僕自身も大変悔しく思います。
しかしそれ以上に選手、コーチ、保護者の方々はもっと悔しい思いをしていると思います。
この悔しさを夏に向けて晴らせるようより一層サポートしていきたいです。